リールを新調!
かなーりご無沙汰な更新です…
半年振りかな(^_^;)
仕事やなんやかんやと忙しく放置になってました…
今現在もバタバタは続いてるんですがこのままやと延々放置になりかねないので気合い入れて書いていきます(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
今までチタンティップのロッドには12ルビアス1003を合わせてたんですが、もっと軽量なリールに替えたいと思ってたんですね。
色々と物色して予定では9月辺りに購入しようかと思ってて7月のセール等もスルーしてたんですね。
しかし一旦買おうと決めたならやはり早く欲しい…我慢できない性格発動(笑)で魔界へ向かう事に…
ちょうどエイトさんの1点10%OFF券があったので電話で在庫確認し取り置きしていただいてから28日の土曜日に突撃しました!
エイトさん取り置きありがとうございました!
一応今回新調するリールの候補は
17月下美人EX1003
17プレッソリミテッド1025
16ヴァンキッシュC2000S
17ヴァンキッシュFW1000S
です。
とりあえず魔界へ着きまずはリールコーナーへ向かい気になってたヴァンキッシュFWのカラーリングをチェック…
性能は良いでしょうが…個人的にですがダメや…
とゆう理由でヴァンキッシュFWは除外に(^_^;)
ヴァンキッシュC2000Sは以前に巻き巻きしたことあるのでその記憶を元に他と比較。
でも気持ちは月下美人EXとプレッソリミテッドに大きく傾く…
そしてカウンターで取り置きしてもらってたリールを出してもらいまずは月下美人EX1003から巻き巻き。
巻き始めると初動が結構軽い。
そして巻いていくと滑らか。
滑らかな上にしっとりとゆうかヌメッとゆうか心地よい巻き心地!
この時点で心の針は月下美人に大きく傾く(笑)
そして次にプレッソリミテッド1025を巻き巻き。
巻き始めると軽い!回転がかなり軽い!
マグシールドレスやとやはり変わるんかなの思いつつ巻いていくと結構抵抗もなんもなくスカスカな巻き心地やなと思った。
そしてプレッソリミテッドを買った場合はハンドルを純正の35mmからロングハンドルに変更しようと思ってるので月下美人の40mmハンドルを着けさせてもらって試し巻きすると…
ロングハンドル効果で回転の軽さUP(^-^)
しかしながらプレッソリミテッドは割引対象外…月下美人EXは割引が効く…
そして悩んだ結果心の針が傾いたのは…
17プレッソリミテッド1025 に!
そして家に帰って巻き巻きしてニヤニヤ(笑)
チタンティップロッドに装着すると
ちょっと色合いに違和感を感じますが同じ暖色系やから大丈夫やろと心に言い聞かせます(笑)
今回は思いきって要メンテナンスのリール(マグシールドレスのオイル仕様ベアリング)なので釣行毎に手入れで気を使いますが155gの軽量かつ巻きの軽いリールを手に入れた事で大きな武器になること間違いなしかな(^_^;)
ダイワ(Daiwa) 17PRESSO LIMITED(プレッソ リミテッド) 1025
関連記事