ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
久し振りに釣りを再開したおっさんの日記。 主に泉佐野から泉南にかけて出没するので、ブログ内のタックルで釣りしてるおっさんを見かけたら、お声掛けください(笑)

2013年11月02日

特に何もないですが…

今週は事務所番の仕事ではないのでカブラ制作できません…

ネタが無くてどうしようかなと思いましたが、とりあえず更新です(笑)

あえて書くとすれば今度の金曜日に延期になってた初アジングに出撃する事ですかね~(^。^;)

超久々の釣り…
超久々のキャスティング…
軽量JHを投げれるのか…

等の不安要素があるのですが大丈夫かな?(^。^;)

大体行くポイントは決めてるのですが、リハビリ釣行の為、できればひっそりとした所に行きたいのですが…


どこかにひっそりとした(閑散とした)所はないですかねー?

どなたか教えて下さい(笑)

 



同じカテゴリー(その他)の記事画像
防寒着のお手入れ
夏の釣りを快適にするために!
防寒着を新調してみた!
ドラグメンテナンス
家族旅行IN白浜!(釣りはナシヨ…〉
ロッドのインプレ(あくまで素人目線2)
同じカテゴリー(その他)の記事
 防寒着のお手入れ (2018-11-22 06:00)
 夏の釣りを快適にするために! (2017-07-13 04:00)
 防寒着を新調してみた! (2016-10-26 07:50)
 ドラグメンテナンス (2016-06-11 00:23)
 家族旅行IN白浜!(釣りはナシヨ…〉 (2015-06-05 22:48)
 ロッドのインプレ(あくまで素人目線2) (2014-10-03 06:54)

Posted by たっさん at 22:17│Comments(8)その他
この記事へのコメント
こんばんは!

“ひっそりとしてて、釣れる場所”ですよね!!!


教えて教えて~ぇ


金曜日、風が穏やかだと
いいですねぇー

がんばってください。
Posted by 酔いどれおやじ酔いどれおやじ at 2013年11月02日 22:34
酔いどれおやじさんこんばんは!

ひっそりとしてればあまり釣れなくても…

良いわけないですね(笑)

コメントありがとうございます!
頑張ります(^-^)
Posted by たっさんたっさん at 2013年11月02日 22:54
ひっそりとはしてませんが、ポーアイまで遠征してくだされば
数か所はご案内できますよ。常夜灯、コンビニ完備ですw
Posted by @2106 at 2013年11月02日 23:19
@2106さんこんばんは!

ポーアイは仕事ではたまに行くんですが(^。^;)

今回は泉南方面ですが神戸方面に行く際は案内お願いいたしますm(_ _)m

コメントありがとうございました!
Posted by たっさんたっさん at 2013年11月03日 00:21
ひっそりとしたポイントですか。

私のホームポイントはひっそりしてますよ。

私が出撃する時間はほとんど居てません。

居ても数人ですかね。

あっ、夕方から夜にかけては多少は来てるらしいです。

金曜日なら私も出撃するかも知れませんよ~(天候次第で)
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2013年11月05日 22:08
くにしゃまさんこんばんは!

くにしゃまさんのホームはひっそりとしてますかー(^^)

今のところ淡輪か下荘かに絞ってますが、下荘は過去に行った事がないので考え中です…

時間は23時位に現地入りなので、ポイント選びによってはお会いするかもですね(^-^)
Posted by たっさんたっさん at 2013年11月05日 22:48
金晩なので、淡輪は混みそうな気がしますね。

駐車料金も1000円とべらぼうに高いし…

下荘や西鳥取はひっそりしてますが、アジに関しては下荘の方がいいかも。

昨年は下荘でアジングの実績はあったようですが、ここに行くには途中の道が狭いですので車によっては苦労します。

私の2012/12/23の記事でちょこっと書いてます。

私のホームポイントが気になるのであれば私のブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください。twitterからでもOKです。

ちなみに私は0時過ぎに出発するので、現地着は2時くらいです。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2013年11月05日 23:29
くにしゃまさん情報ありがとうございます!

今から仕事がバタバタするので、家に帰ってからゆっくり見ます(^-^)
Posted by たっさんたっさん at 2013年11月06日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特に何もないですが…
    コメント(8)