2015年10月12日
明暗別れた!!泉南アジング
先月末あたりまでは好調やった泉南アジも月が変わって日によってムラがあったり釣れるポイントも狭い範囲やったりで中々渋そうですが今月は9日の金曜日に出撃してきました。
お目当てのポイントに19時位に到着。
早速始めると1投目で…

アジ17cm JH0.4g+活アジ
そして続けざまに3匹ほど釣れたのでこれは爆釣かなと思い車に忘れてたカウンターを取りに戻ります。
ポイントに戻ろうとすると見たことある顔が…
会長FALCO さん発見です。
挨拶済ませて一緒にやりはじめます。
するとやはりポコポコ釣れます(^^)
そして爆釣間違いなしと思った途端に ライントラブル… そしてその間にFALCOさんは連発で釣ってる…そしてそれを横目にすると焦ってと老眼で上手くリグれない(^_^;)
結構時間たって再開しますがここから立ち位置で明暗が微妙に別れます…
自分が投げてるポイントよりもFALCOさんが投げてるポイントのほうがアタリが多い…
JHの重さやワームのカラーの違いもありますが明らかにピンポイントにアジが溜まってる感じ…
自分のポイントは群れの外れのがポツンとつれる感じ…あくまでも想像ですが(^_^;)
で、地合は小一時間ほどで終わりアカン感じなので移動することに。
2ヶ所めでも1番ポイント空いてたので投げるとサクッとゲット!2匹目をポロリするとアタリが無くなる…
2番ポイントにFALCOさん移動でポコポコ釣れてるみたいなので至近距離でやらせてもらいます!
しかしここでもFALCOさんから3mも離れてない距離やのにこちらはポロっとしか釣れず…
FALCOさんのご好意で被せて投げると釣れる!
でもオマツリとかもあれなのでご迷惑にならない距離に投げるとバイトが止まるとゆうのに悩まされながらもポツンポツンと積み重ねてゆきます(笑)
そして別のポイントでやってはったチームメンバーの ミゾちゃんさん、ますもっちゃんさん が合流。
だけどアジがおらんようになったみたいでピタッと止まったので移動することに。
1ヶ所目に戻って様子みるもアカンのでこれまたチームメンバーの でんさん、NARIさんとお連れさん がいてはるポイントへ移動です。
ここも2投目でサクッと釣りますが先ほどと同じく後が続きません…
暫くやりますがアカン感じなので移動の打ち合わせしてて行こうかなと思ったポイントあったんですが距離歩かなアカンので躊躇してやめとこうとなって違うとこ考えたのですが時間もド干潮からの上げなので一か八か最初のポイントに戻ることに…
そしてこれが後悔することとなりました(^_^;)
元のポイントには皆さんとお別れして自分1人でいきましたが結果としては駄目でポツリと釣れた程度で終わりました…
この日は娘の運動会が朝からあるのでちょっとでも睡眠とるためにいつもより早い撤収となりました。
そして帰宅して片付けやなんやかんやが終わり落ち着いたところでチームの掲示板をチェックすると
チームメンバーの しんちゃんさん が 躊躇して行かなかったポイントで3桁達成みたい… 行けばよかったとため息ついて後悔しましたとさ(泣)
そして今月の結果は…

アジ 14cm~17cm 42匹 (内5匹はにゃんこに献上…)
結果論ですが序盤のライントラブルがなければとポイントの見切りがもうとょっと早ければ60以上はいけたはずなのでこの事を次に活かしていきたいと思いました(^_^;)
FALCOさん、ミゾちゃんさん、ますもっちゃんさん、でんさん、NARIさんにお連れさんとお疲れ様でした。
《アジング ジグ単1》
ロッド: ダイワ 月下美人AGS 74UL-S
リール: ダイワ 13セルテート2004CH
ライン: シーガー R18 フロロリミテッド1lb
JH:アジスタS 0.4g
ワーム:活アジ チビキャロスワンプ
《アジング ジグ単2》
ロッド:オーダーロッド MZTT-56C-TZ
リール:ダイワ 12ルビアス1003
ライン:よつあみ アンバーコード 0.25
リーダー:リーダー2lb
JH:アジスタS 0.4g
ワーム:チビキャロスワンプ ペケリング
お目当てのポイントに19時位に到着。
早速始めると1投目で…

アジ17cm JH0.4g+活アジ
そして続けざまに3匹ほど釣れたのでこれは爆釣かなと思い車に忘れてたカウンターを取りに戻ります。
ポイントに戻ろうとすると見たことある顔が…
会長FALCO さん発見です。
挨拶済ませて一緒にやりはじめます。
するとやはりポコポコ釣れます(^^)
そして爆釣間違いなしと思った途端に ライントラブル… そしてその間にFALCOさんは連発で釣ってる…そしてそれを横目にすると焦ってと老眼で上手くリグれない(^_^;)
結構時間たって再開しますがここから立ち位置で明暗が微妙に別れます…
自分が投げてるポイントよりもFALCOさんが投げてるポイントのほうがアタリが多い…
JHの重さやワームのカラーの違いもありますが明らかにピンポイントにアジが溜まってる感じ…
自分のポイントは群れの外れのがポツンとつれる感じ…あくまでも想像ですが(^_^;)
で、地合は小一時間ほどで終わりアカン感じなので移動することに。
2ヶ所めでも1番ポイント空いてたので投げるとサクッとゲット!2匹目をポロリするとアタリが無くなる…
2番ポイントにFALCOさん移動でポコポコ釣れてるみたいなので至近距離でやらせてもらいます!
しかしここでもFALCOさんから3mも離れてない距離やのにこちらはポロっとしか釣れず…
FALCOさんのご好意で被せて投げると釣れる!
でもオマツリとかもあれなのでご迷惑にならない距離に投げるとバイトが止まるとゆうのに悩まされながらもポツンポツンと積み重ねてゆきます(笑)
そして別のポイントでやってはったチームメンバーの ミゾちゃんさん、ますもっちゃんさん が合流。
だけどアジがおらんようになったみたいでピタッと止まったので移動することに。
1ヶ所目に戻って様子みるもアカンのでこれまたチームメンバーの でんさん、NARIさんとお連れさん がいてはるポイントへ移動です。
ここも2投目でサクッと釣りますが先ほどと同じく後が続きません…
暫くやりますがアカン感じなので移動の打ち合わせしてて行こうかなと思ったポイントあったんですが距離歩かなアカンので躊躇してやめとこうとなって違うとこ考えたのですが時間もド干潮からの上げなので一か八か最初のポイントに戻ることに…
そしてこれが後悔することとなりました(^_^;)
元のポイントには皆さんとお別れして自分1人でいきましたが結果としては駄目でポツリと釣れた程度で終わりました…
この日は娘の運動会が朝からあるのでちょっとでも睡眠とるためにいつもより早い撤収となりました。
そして帰宅して片付けやなんやかんやが終わり落ち着いたところでチームの掲示板をチェックすると
チームメンバーの しんちゃんさん が 躊躇して行かなかったポイントで3桁達成みたい… 行けばよかったとため息ついて後悔しましたとさ(泣)
そして今月の結果は…

アジ 14cm~17cm 42匹 (内5匹はにゃんこに献上…)
結果論ですが序盤のライントラブルがなければとポイントの見切りがもうとょっと早ければ60以上はいけたはずなのでこの事を次に活かしていきたいと思いました(^_^;)
FALCOさん、ミゾちゃんさん、ますもっちゃんさん、でんさん、NARIさんにお連れさんとお疲れ様でした。
《アジング ジグ単1》
ロッド: ダイワ 月下美人AGS 74UL-S
リール: ダイワ 13セルテート2004CH
ライン: シーガー R18 フロロリミテッド1lb
JH:アジスタS 0.4g
ワーム:活アジ チビキャロスワンプ
《アジング ジグ単2》
ロッド:オーダーロッド MZTT-56C-TZ
リール:ダイワ 12ルビアス1003
ライン:よつあみ アンバーコード 0.25
リーダー:リーダー2lb
JH:アジスタS 0.4g
ワーム:チビキャロスワンプ ペケリング
11月9日 泉南アジング〜泉南LSJ
10月5日 泉南アジングから泉州LSJ
9月7日 泉南アジング〜ワインド
8月10日 泉南中アジ撃沈からの極豆アジング
泉州夕練からの泉南アジングからの紀北朝練…
8月4日 アジング後ライトショアジギング
10月5日 泉南アジングから泉州LSJ
9月7日 泉南アジング〜ワインド
8月10日 泉南中アジ撃沈からの極豆アジング
泉州夕練からの泉南アジングからの紀北朝練…
8月4日 アジング後ライトショアジギング
Posted by たっさん at 03:58│Comments(6)
│アジング
この記事へのコメント
こんにちは。
ポイントによって群れの大きさにムラがあるんでしょうね。
この時期のあの漁港は個人的に最優先で行きますが、あんまり外すことないんでオススメですよ〜
ただ、終盤にはいなくなるのも早いです^^;
ポイントによって群れの大きさにムラがあるんでしょうね。
この時期のあの漁港は個人的に最優先で行きますが、あんまり外すことないんでオススメですよ〜
ただ、終盤にはいなくなるのも早いです^^;
Posted by ももじり
at 2015年10月12日 05:23

こんにちは~(^^)
イベントのようで楽しそうですね!
場所の見極めが本当に難しそう(^.^;
最近、タチウオばかり追いかけて、アジングはしていないですが、参考になりました(^O^)
イベントのようで楽しそうですね!
場所の見極めが本当に難しそう(^.^;
最近、タチウオばかり追いかけて、アジングはしていないですが、参考になりました(^O^)
Posted by やまちゃん・・・
at 2015年10月12日 09:53

>ももじりさん
こんばんは!
来月はあのポイント必ず寄ろうと思います(笑)
下火になってやんかったらいいんですけどね(^_^;)
こんばんは!
来月はあのポイント必ず寄ろうと思います(笑)
下火になってやんかったらいいんですけどね(^_^;)
Posted by たっさん
at 2015年10月12日 17:47

>やまちゃんさん
こんばんは!
最盛期のある程度の場所ならば投げれば釣れるって感じやと楽なんですけどね~…
中々難しいです(^_^;)
さらに下火になる前にアジングいかがですか?(^^)
こんばんは!
最盛期のある程度の場所ならば投げれば釣れるって感じやと楽なんですけどね~…
中々難しいです(^_^;)
さらに下火になる前にアジングいかがですか?(^^)
Posted by たっさん
at 2015年10月12日 17:50

大阪は釣れてますね~。
神戸・淡路はさっぱりいい話聞きません・・・
それにしてもトラブルで出遅れは痛いですね。
オークションで安い予備スプール購入されては?
神戸・淡路はさっぱりいい話聞きません・・・
それにしてもトラブルで出遅れは痛いですね。
オークションで安い予備スプール購入されては?
Posted by @2106 at 2015年10月17日 22:14
>@2106さん
おはようございます!
実はこの時クーラーのロッドポストにはフォール用のロッドがあったのですが、焦ってリグっててすっかり忘れてしまってた事はナイショです(笑)
ロッド持ち替えるだけやったのにバカ野郎です(^_^;)
おはようございます!
実はこの時クーラーのロッドポストにはフォール用のロッドがあったのですが、焦ってリグっててすっかり忘れてしまってた事はナイショです(笑)
ロッド持ち替えるだけやったのにバカ野郎です(^_^;)
Posted by たっさん
at 2015年10月19日 03:41
